こんばんは〜。
先日は、新橋大通商店街のユアーズふじわらさんにお邪魔してきました。
生協(コープ)さんの駐車場側の向かいにあるよ!
実はふじわらさん、東京西川のお布団を扱うお店。
中央が代表取締役の藤原セツ子さん。
右が常務取締役営業部長の酒田伸一さんです。
実は篠木、最近は腰痛がひどかったの。
それで、布団を変えたらどうかと相談してみました。
するとね、
布団は低反発だとダメなんだってーーーー!
低反発布団だと、体が沈み込むため
①汗が抜けない
②皮膚呼吸が妨げられる
③寝返りがうちづらい
④血流が滞りがち
になるんだって!
よく考えたらそうだよね〜
ジワ〜っと沈み込むのが低反発だからね。
そこで提案されたのが、「高反発布団」。
硬めのマットレスで体を点で支えるから
体と布団の間に隙間ができるんで
汗も、血流も妨げられないんだそうだ。
その辺の説明を
このマットレスの見本と重りで丁寧に説明していただきました!
赤いシートの白い点が接触してることね。
体が浮いてることがわかるよね〜。^^
でね、でね、
私が1番すごいって思ったのが
このマットレス、干さなくていいんだーーーーーー!
何せ、空気が通るので、湿気がこもらない!
だから干す必要もないんだって。
釧路は霧とか湿度が高いし
天気が悪いとか気温が低い日も多いから
これってすごく助かる〜〜^^
取材していて、1番驚いたのは実はここだった!笑
でね、このお布団、薄いのもあって
丸めて持ち運ぶことができる!
それが、これ!かっこいい〜。
モデルは商店街で金物店を営む木元さんです。
これ、「AIR(エアー)」って名前で野球の大谷選手が使ってたり
サッカーの三浦カズさんがネイマール選手にプレゼントしたりしてる。
プロの選手が体の調節と質の良い睡眠をとるのに使ってるんだね〜。
このエアーって素材、いす用のもあります。
ユアーズふじわらさんに来ると、
実際に布団マットレスやいすマットを試すことができるんで
ぜひ、その感触を試しに行ってみてください!
ユアーズふじわらさんは、、
〒085-0046 釧路市新橋大通5−1
電話 0154−24−8832
営業時間 10:00〜18:30
定休日 日曜日(セールの時は無休)
0 件のコメント:
コメントを投稿